初期衝動 / Initial impulse
何にわくわくするか?
自分のわくわくポイント。人はどうだっていい。
瞬間、目の奥が開くような感覚が起こり、口は自然とニヤケてしまう。
そういう事象。
例えば僕の場合。
昔住んでいた小さな平屋の家、その家の前に林があった。そこの木々たちは僕のお気に入りで、毎日眺めた。ある日、木が切り倒され始める。パーキングを作るという噂を聞いた。心の友のような存在だった木々たちを倒さんとするチェンソーの音を聴いていると、居ても経っても居られなくて、やめてほしいと直談判する。が、「ここは私有地だ」と一蹴される。
なす術も無く作業を見つめる…。木の重みで自然と倒れるように計算された切り込みがチェンソーによって木に入れられる。
傾きかけた木に合わせて、チェンソーが止められ、辺りが無音(真空状態)に近い静けさに包まれた、その直後。キュッピーーーン!!!!!というエレクトリックな音を発しながら木は倒れていった。木から予想だにしない音が出た。
僕の口はニヤケていた。
心の友が殺され、倒れていく痛ましい心情を悠々と掻き消すほどに、わくわく、ギラギラ、としながら、笑っていた。
2015.09.10
- 戻る -