- 2017
- 札幌国際芸術祭2017「CELL」について
- 2016
- メモリーム・メモリーズ
- 2015
- 初期衝動 / Initial impulse
- わからない
- 2014
- 輪切りにしたロールケーキの断面のように
- 庭の充実
- 鳥と私
2013
2012
2011
2010
- コドモオト
- 秋刀魚の燻製
- 甲府にて
- もう数え忘れた朝...
- 玉鈴 -tamasuzu
- 11’s Moon Organ
- 土器、ドキ、した。
- フィールド・レコーディングに就いて
- Debussy (1862-1918)
- ピカソ
- 演奏中にしか触れられない世界
- 美人狂想曲
2009
- 文盲と音盲
- 即興少年たち
- 凍土の感触
- アンナ・マクダレーナ・バッハの日記
- すっきりしてきた
- 煙草の思ひ出
- 29.5の平行音楽
- 明るいということ
- 小杉武久と高橋悠治
- 月とピラミッド
- あまのじゃく
- キートン、力の抜けた発想力
- 円盤の引力、質量§魔力を収納するパッケージ
- 山の上のアンテナ、頭の上の春
- 教訓
- 想像力、シャーマニズム、BOREDOMS、ピラミッド、演奏術
- 鳥の宇宙飛行
- Vibrations in Ⅰ,3/15
- 災難、災難、歩く
- 心の自動現象に場所を与えよ!
- 木
- 日記のようなもの_2009.1月
- 映画、SELECT第一弾
- 愛聴盤、SELECT第I弾
- 白紙